フライパンパエリア・圧力鍋簡単ポトフ・チョコぷりん
みなさん あけまして おめでとうございます。
お正月 いかが お過ごしでしたか?
風は 冷たかったけれど
日中は とてもあたたかでしたね。
おせち料理におもちに、ビール・・・
暴飲暴食で体調を崩された方もいるのでは??
今日食べたものが 明日の体を作ります!
今年も 元気に過ごせるように、
手作りのよさを お伝えしていきたいと思います。
今月の 水曜料理教室は、
おもてなし料理にぴったりな フライパンパエリアなど。
タイ米を使って、本格的パラパラパエリアを作っています。
IHの炊飯機能を使えば、火加減いらず。
蓋をつけたり、外したりしながら、
アルデンテに、仕上げます。
おこげも、出来たら 大成功!
家族の笑顔が浮かびますね。
サフランや、有頭海老が手に入らない場合は、
ターメリック(うこん)や、カレー粉で黄色い色は代用し、
シーフードミックスや、チキン(骨付きがなおよい)など
身近な食材なんでもで 代用しましょう。
写真は、食後のチョコぷりん。
ゼラチンを控えて ぷるんぷるんに仕上げました。
生クリームでデコレ出来たら、食後の別腹は、今年もよろしくといった感じですね。

0 件のコメント:
コメントを投稿