2009年12月24日木曜日

リビング東和×ワイヤーママ『水曜料理教室』12月 第四週

12月23日(水) 今年最後の水曜講座 ~リピーターさんが多いのも この教室ならでは~

みなさん、こんにちは。
この日は、祝日だったこともあり、ご応募も多かったみたいでした。
普段は、お仕事や、家事でお忙しい方にも ご参加していただきやすいように、
祝日でも 開講しています。
まだ、ご参加したことがないあなたも、ぜひ 来年は ご参加してみてくださいね。
家庭料理が 基礎から学べて すぐ毎日の食生活に活かせますよ♪


さてさて、この日も おせち料理を作りました。
とくに人気だったのは、
(意外と)お煮しめを盛り込む仕切りにと、ハランで作った 笹ふねでした♪
おせちりょうりをお重などに盛り込む場合、たくさんの種類(味)のものを盛りますよね。
そうした場合 美味しく盛り込む工夫として、仕切るという作業が大切です。
味移りも防げますし、適度に緑色などが入ることで、彩りがよくなり 美味しそうにも見えます。
普段なら、ただそのまま使う、笹(ハラン)も、切ったり、折ったりすると
より豪華さも増しますね。
せっかく上手に出来たおせち料理
最後まで 気を抜かずに、器選びや、彩り 飾り切りなどで 華やかに仕上げてくださいね。


水曜料理教室は 今日から数日お休みを頂き、
その間に、スタジオリニューアルを行います。
新年からは、新しいキッチンで みなさまに、更に快適でたのしいお教室を開催してまいりますので
ぜひ足をお運びくださいね♪


0 件のコメント:

コメントを投稿